ブログ
Blog
ブログ
Blog
歯科検診の大事さは分かったけど、
歯科のプロは、どこを診ているの?
について次は見ていきましょう😚💭
むし歯や歯周病のリスク管理から、
噛み合わせの変化、粘膜の健康状態
まで、実際のチェックポイントは
多くあります。
ここでは代表例をご紹介しましょう。
❶プラーク(歯垢)は落ちてる?
磨いてるつもりでも、
磨けていないことがあります。
薄ピンク色の部分は最近ついた
すぐにとれる汚れですが、
濃い紫の部分はいつも歯ブラシが
当たっていない頑固な汚れです💀❗️
❷自己流歯磨きで傷めていない?
ゴシゴシ磨きで歯ぐきが退縮すると
根面のむし歯リスクに繋がります。
研磨剤で強く磨きすぎて歯の面が
すりへってさらに歯茎もえぐれて
しまったりすることがあります。
❸詰め物が劣化していない?
長年使っているうちに隙間ができ、
つめ物の下にむし歯が入り込んで
しまうことが!!
今は使われていない古い水銀の金属が
お口の中に入ってることがまだまだ
あります。
❹二次むし歯はできていない?
硬い金属の詰め物。
周りの歯が少しでもすり減り
欠けると、その部分からむし歯に
なりやすいです。このように、治療を
して一度詰めものをしても2度目の
虫歯になってしまうことがあります。
❺歯ブラシの届かない溝はない?
噛み合わせの溝の深さも人それぞれ。
毛先の届かない場所をしっかりと
チェックします。
❻深い歯周ポケットはできてない?
歯周ポケットの奥の掃除は
歯科のプロの仕事です。
レントゲンや目でみて歯周病により
歯を支えている骨がなくなっていないか
チェックしていきます。
これで、歯科検診の大切さが少し
わかっていただけましたか?😁
定期的にメインテナンスを受けて
歯をピカピカにクリーニングして
もらっても、放っておけば数日で
プラークがベタベタに😈
「歯医者さんにかかってるから」と
手を抜いたらたいへんなことに・・!
歯科検診(メインテナンス)も
大事ですが「プラーク除去は毎日、
自分でていねいに」は必須です☝️